お知らせ
乳がんセミナーを開催しました!〜大切なあなたへ伝えたいがんのお話〜
スタッフブログ

がんができるメカニズムの話から、早期発見の重要性、マンモグラフィ検査の落とし穴などをお伝えしました。
また、誰でもいつでもできる検査としてセルフチェックの方法をお伝えし、こんにゃくで作った乳がんモデルで触診体験もしていただきました。

セミナー後半では、実際にセルフチェックで乳がんを発見し闘病も経験しました弊社スタッフの体験や、同じく乳がんをご経験されたスタッフのご家族からのお手紙の披露など、経験者だからこそお伝えできる「リアルな声」もお届けできたと思っています。

がんは仕組み的にはいつ誰が罹ってもおかしくない病気です。
ただ「罹らないために気をつけられること」はあります。
また、早期発見できれば治る病気にもなってきています。
ご参加いただいた皆様からは
「まだ20代だし大丈夫でしょ!という考えを改めようと思いました」
「免疫を高めるために、どんな時でも笑って過ごせるようにしたい」
「健康診断を受けようと思った」
「こんにゃくでしこりを体験することもすごい印象的でした」
「リアルな体験談を聞くことができて本当によかった」
などなど嬉しいご感想をいただき、さらには
「すぐに周囲に共有したいような知識を勉強することができました」
と感じていただいた方もおられ、実際にすぐご家族と乳がんのお話をされたということもお聞きし、スタッフ一同とても嬉しくなりました。
自分自身や大切な人のためにも正しい知識で予防をし、楽しい日々を送っていきましょう!
今後とも、安心して楽しく暮らしていける情報をひとりでも多くの方にお届けできればと思っています。
